こんにちは!東海地方も梅雨入りし、これからは曇天模様が続くと思われますが、土日くらいは毎回晴れて欲しいと思っている今日この頃です(汗)
さて、中間テストももう終わり、高校1年生諸君はこれから本格的に高校生らしい授業が始まっていくことかと思います。そしてこれからは自分の勉強時間(ペース)を作っていくことがとても大切になっていきますので、ぜひとも忙しさに負けじと頑張っていって下さいね!
期末からはより高校生らしいテストへ
中間テストでは大体の高1の子たちが、英語に属する2つの科目『英表』・『コミュ英』が合体して、1つの教科として試験を受けたのではないでしょうか?
僕の受け持っている生徒さんたちはみなそうでした。
ではこれからどうなるのか?前述した通り、英語が2科目に増えていきます。
つまりこれはどういうことか?つまり勉強しなければならない量が2倍になるということ。テスト勉強も大変になるということ。
うん、とってもハードルが高くなりますよね…(汗)
でも、これを乗り越えていかねばならないのが高校生の務め!頑張っていきましょう!
英表とコミュ英は別物だという意識を持っておこう
これは本当に意識して勉強していくべきです。なぜなら同じ英語の科目でも学んで欲しい内容が違っているからです。詳しくはこちらに書かれているので初見の方はぜひご一読を。
どちらの科目も受験時に必須の知識を学ぶための重要な科目であるということは変わりないので、どちらも力を抜かずに頑張っていきましょう!
それぞれの勉強時間(ペース)を見つけよう
中には部活動も一生懸命頑張っている学生さんもいらっしゃると思うのですが、部活をやっていると、やっていない子に比べてより忙しいと感じることも多いかと思います。
でも、自分の勉強時間(ペース)を見つける努力はしておいた方がいいですよ!
夜は早く寝て朝勉するのも良し、お風呂後に勉強するのも良し、寝る直前に勉強するのも良し、とにかく自分が勉強できる時間を見つけておくことが大事。
今まで多くの学生さんを見てきて、3年生になって急にこの勉強ペースがつかめるようになるかというと、そうでもないというのが現実だと知っているからです。
ペースをつかむためにも1年生のうちから早めに自分の将来について考えておくことも大事だったりします。
将来につながることなら、目標のためなら頑張れるのが人間ですからね!
なので、ぜひ自分の勉強時間(ペース)を見つける努力をしていきましょう!
まとめ
今週、新高1の子に「これから大変になるね。」と言ったら「え~、マジですか~?」と返されたので、書いておこうと思った次第でした!それでは!