不定詞(名詞用法)とは?(中学生編)

ホームStudy Tips不定詞(名詞用法)とは?(中学生編)

ホームページリニューアルに伴い、心機一転ブログもいろいろ書き直してみようかなぁと思い筆をとる日曜日の朝…。⇐本当はまだ寝てたい(^_^;)

が、そうもいってられない!!最近、いろんな方達とのいい出会いがあり、刺激をいただいたので頑張って書かさせていただきます!!

さて、今日はタイトルになっているみなさん苦手の不定詞(中学生編)について!ぜひ中学生の方で不定詞にお困りの方、読んでみてくださいね(*^_^*)

不定詞とはなんぞや?

まずは不定詞ってなんなんだろう?というところからスタート!!不定詞っていうのは「to+動詞の原形」って言葉を聞いたことがあるかもしれないけど、まさしくそれ!動詞をtoと共に使っていろんな表現をしていくものなんだよね^^

で、上の大きな文字に線が引いてあることに注目!!そう、この文法事項は動詞を使っているということをまず意識してみてね(^-^)

で、ここからが重要ポイント!!
実はこいつ動詞を使っているけれどもtoと共に使うと、“名詞、形容詞、副詞の働きをする”ことが出来ちゃうんです!!すごくないです?でも僕が中学生の頃、これを聞いたときある感想を持ちました!

「へ?なに言ってるか全然わかんねぇ…(@_@;)」と。。。

たぶん同じ気持ちを持っている方は多数だと思うので、これから使い方、訳しかたについて説明していきますね^^

不定詞の名詞用法

不定詞(to+動詞の原形)の用法の中でまず一番簡単なものからいってみましょう!それが今回のブログタイトルにもなっている不定詞の名詞用法!これってこんな文法的な名前がついているけど、中身はとても簡単!一個上の章でも言ったんだけど、名詞の働きしちゃうよ!ってだけな話。

たとえば・・・
to play baseball⇒野球をすること
to study English⇒英語を勉強すること
to write a novel⇒小説を書くこと

この線が引いてあるところが重要!動詞を使っているから動詞の訳(野球をする、勉強する、書く)はしっかりするんだけど、「~すること」って“こと”で文を終わらすことによって名詞に変換しちゃってるわけなんですよ!!つまり、to不定詞を文で用いる場合には他にちゃんと動詞が必要ってこと!

じゃあ例文で確認してみよう!
To play baseball is fun.⇒野球をすることは楽しい。
To study English is difficult.⇒英語を勉強することは難しい。
His work is to write a novel.⇒彼のお仕事は小説を書くことです。

どうです?「to+動詞の原形」の部分は名詞の役割をしているわけですからちゃんと他にも動詞(今回の場合はis)がいましたよね?ここまで理解してくれるともう完璧です(^_^)V

まとめ

不定詞の名詞用法は「~すること」と訳して名詞の働きをさせる!!

です。おわかりいただけましたか?次回は不定詞の副詞用法について書きたいと思います!Coming soon!!

í
up