さて、こないだから申している通り各学校でもうすぐ期末テストがあるかと思いますが、みなさん(のお子様)は勉強は捗っているでしょうか?
先日「家庭教師の適切な回数と時間」と題して記事を書きましたが、
テストが近づき生徒を指導しているとやはり思うのは
「もっと時間が欲しいっ!」ということ(._.)
かといって、むやみやたらに回数を増やしてしまうのはご家庭にとっても負担がかかるので調整したりするのですが、この調整がかなり難しかったりしますorz
と、まぁこんな愚痴はいいとして、この間『Fラン大学』についてのニュースを見てました。そもそも「Fラン大学」って言葉自体が好きじゃないのですが、問題はその内容です。
大学なのにオリエンテーションや説明会を保護者同伴で行うというもの。。。どうやら最近の子は自分で計画的に授業を履修したり出来ないので(留年の可能性が増えるので)親御さんも交えて履修の説明会を開いたりするそう。。。
これ、いいんですかね………?(・・;)
と、言いつつもいろんな子を指導していると同じように自分で計画を立てて勉強することが出来ない子、に出くわしたりします。その都度「自分でやりなさい」と注意したりするのですが、直らなかったりしますので、大学がこういった措置をとらざるを得ない気持ちもわかったり…。
いやー、人を育てるって難しい!!
教育関連の本を読んでもっと知識を身に付けていかなければならないなぁ、と思ったところで今日はここまで!(←なんかいきなり終わらせましたが(笑))
それでは:-)